2021年3月24日(水)
AppleMusicのトラブル


自作機でAppleMusicを聞こうとすると以上に起動が遅い。

ググると、WEB版のAppleMusicを見つけインストールしました。

問題なくクラウドにある音楽が表示されました。

再生しようとすると写真の画面がで、再生できません。


これまた、ググりました。

アップルのコミュニティのQ&Aにありました。

曰く

Chromeの設定→プライバシーとセキュリティ→サイトの設定→ポップアップとリダイレクト→許可「追加」としmusic.apple.comを登録


これでスッキリ解決。

手早く立ち上がり、問題なく再生されます。

お試しあれ!


2021年3月24日(水)
春の彼岸法要


3月21日(日)彼岸法要を営みました。

参加して下さった檀家さんは、いつもの3分の2くらいですが、お集まりいただいただけでもありがたいことだと思っています。


お勤めは如常(いつも通り)。

お話も如常。

お食事は、阿じろさんの特性精進弁当をお持ち帰り頂きました。

文書布教で本も差し上げました。

ソーシャルディスタンスも維持しつつ注意して行いました。

今回から、おはぎなどの和菓子は、「あもや南春日」(林寺町)にお願いしました。

干菓子も河藤さん(四天王寺参道)に依頼。

煎茶は、奈良針の中村和合園(檀家さんで、山本玄峰老師の親戚)。

お持ち帰りの、ペットボトル煎茶はAmazon。

お花は、ローズマリーさん。

受付を4人、お手伝いを11人の檀家さんにお願いしました。

法要後の後片付けもお手伝い下さいました。

今年最初の大きな行事。

無事終了。

2021年3月19日(金)
花園大学 創立150年


昔、3回生から2年間通った花園大学が創立150年を迎えます。

母体の花園学園が運営する中高の校舎も新しくするそうです。

大学も古くなった建物を建て替えるそうです。

先日、大学の事務局の方が2人お見えになりました。

私が同窓会大阪支部の会長をしてるので、寄付集めに一緒に行ってほしいとのことでした。

朝一番にお二人訪ねてこられました。

先ず、難波寺が寄付額を提示します。

金額は???

最初に行った寺は、私と同額にしてくれました。

2軒めは、三分の一。

3軒目は、無し。

4件目、難波寺と同額。

・・・・・。

まあ、いろんな対応で面白かった。

ああ、この住職は、花園学園の事務局が来るとこういう反応をするんだと、

付添の私は俯瞰的に見てました。


去年は生野高校の100周年。

5月に、リーガロイヤルで祝賀会をする予定ですが。

一年延期した祝賀会も、開催できるか怪しいですね。

困った コロナ 。


2021年3月19日(金)
春来たりなば


 寺の桜も、大阪の開花宣言に合わせて蕾が膨らんでます。

明日には花開くでしょう。

良い季節になりました。

2021年3月3日(水)
MacBook Air バッテリー劣化


2011年に買ったMacBook Airのバッテリーが2度目の経年劣化です。

4年くらい前にAmazonでサードパーティ製の交換用バッテリーを購入。

交換に成功しました。

今日、またダウンです。

立ち上げたときは99%あったバッテリー容量があっという間に6%になりました。

早速、Amazonで交換用注文しました。

M1になったし、新しいの買ってもいいんだけど、iPadでほとんど間に合ってるもんね。

ちなみに、マックブックではスクリーンショットは option command 3 の長押しです。

2021年2月27日(土)
医療費控除のスマホでの申請


昨夜から、医療費控除の申請で ハマりました。

家内に頼まれ、医療費控除を受けようとスマホでやってました。

申請アプリの使いにくさに???

1時間ほどやって諦めました。

今朝、もう一度チャレンジしました。

やはり、同じようなところでトラブって先に進めません。

あっ!そうか!

やっと解決。

写真のとこまで行けました。

これで申請完了。

パソコンのWIFIでハマった時みたいでした。

解決したときの快感。達成感有るよね。


トラブった一番の原因は、間違えて続けて操作すると前のメモリーが残っているので

スマホを再起動してみるということでした。

スマホでできるとPCでやるときみたいにカードリーダーも要らないし、助かりました。

さ~てと、今年の領収書集め始めるかな(^o^)

2021年2月17日(水)
粗大ごみの整理

今朝9:00、大阪市環境局が粗大ゴミの回収に来てくれました。

事前に電話で大型ゴミの内容を伝え、回収料金を聞きコンビニで回収券を買い求めました。

パソコンラック 1000円

同 椅子    400円

ラック(金属製)4個 各700円

外の物置の前の目障りなゴミ達をそれぞれに分解・紐掛け。

なんて、やってると寺族が「これも出しといて」と金属製のボードを3枚。

ラック4個の仕分けをして、それぞれにまとめました。

ラック類に付いてた木製のボードなどを電動ノコギリで小さくし、焼却炉で焼きました。

昨日は風が強く少し手間取りました。

ペール袋3個の木材を次々と焼いていきます。

2時間以上かかりました。


境内の南西角にある、元犬舎は使うかもしれないものの一時保管所です。

今回で、随分スッキリし、ひとり喜んでいる私です。


コロナワクチン始まって良かったですね!



2021年2月11日(木)
パソコンデスクの模様替え



十数年ぶりに模様替えしました。

下の写真のラックは隣の東栄家具さんがリニューアルオープンした時に買ったものです。

今は廃業され、はなまるうどんになっています。


上のデスクと椅子は「イケア」。

椅子とデスクのバランスがとても良くタイピングも楽になりました。

ちょっとの違いだけど、使用感良し!

Windowは最近使わなくなったけど、これで復活するかな?


周りのゴチャゴチャが気になります。

2021年2月2日(火)
最近 読んだ本


近頃は iPadでyoutube ばかり見ているので、本を読む時間を意識的に増やしています。

ゲームは、嵌りそうなのでやってないけど、Mマガジンで雑誌を見たり、アップルブックで新作のさわりを読んだり・・・。


奥田英朗の新作はマストバイなので購入。

うん、面白い。奥田ワールドですね。


スマホ脳。なるほど!北欧ではそういう感じなんだ。


JR上野駅公園口。

これはまいった。読んでて、引き込まれました。

心の奥に響く小説でした。


読むって、歴史的にそんなに長くない事だけど、不思議ですね。

字を見て、そのことが理解でき、その世界に入り込むことができる。

不思議ですね。

中学生の時、下の姉から、あんたこんなもんくらいよんどかなはずかしいよ

といわれ、ぼちぼち家にある日本文学全集で太宰治、夏目漱石、川端康成なんかを片っ端から読み、その頃から出てきたSF小説にハマり、星新一、筒井康隆、小松左京などを読み漁りました。海外小説に凝った事もありました。フレデリック・フォーサイスがきっかけでした。

最近の、マストバイは、村上春樹、村上龍、西加奈子、町田康、玄侑宗久 等。

マストバイだった、内田樹は、思想的に違う方向に行きはったので止めてます。何十冊と読んだんだけど・・・。

禅関係は、最近不作です。佐々木閑先生が検討されてます。

皆さんは、最近、どんな本をお読みですか?

2021年1月19日(火)
なにやってんだか!

昨日の夜、気になってた事務作業をしてました。
今年度の出納帳の打ち込みから始めました。
4月からっと・・・。
なんか変だなと思いつつ5月まで打ち込んで
ちょっと待てよと気が付き
手書きの出納帳を見直すと
なんと昨年度の分を打ち込んでた事に気が付きました。
こんなケアレスミスはしないんだけどな。
年度末気が動転してたんでしょう。
さあ、歳のせいにはせずに、やり直しっと!
2021年1月18日(月)
年初の坐禅会


昨日は坐禅会でした。

寒い中、十数名の方が出席して下さいました。

毎年、年末の坐禅会の時パウンドケーキを持ってきて下さる方が何ヶ月かお見えにならないので心配してましたが、昨日お見えになりホッとしました。初回からの常連さんです。

名簿も作らないお気楽な坐禅会ですので、毎回来る方の名前も知りません。

檀家さんと、数名の方は、ご縁があり存じております。

年明けから、もうこんなに日がたってしまいました。

光陰矢の如し時人を待たず ですね。

昨日、法事に行った古い檀家さんから

「おっさん、全然年取りはりませんね。昔と一緒ですわ」。

と褒められてるようなけなされてるようなお言葉をいただきました。

そうかな?

閑話休題

諸法無我、無我と言いながら、私はこう思うとか話すのはちょっと変かな?

アートマンとブラフマンを認めることになるのかな?

とか、屁理屈を思い浮かべる私でした。

2021年1月13日(水)
錦戸親方からの年賀状



親方(元 水戸泉)からの年賀状です。

今度入った新弟子さんは体格もよく有望だそうです。


今年の1月11日は、生野区役所からの依頼はありませんでした。

毎年、寺の向かいの生野スポーツセンターで成人式があります。

例年、寺の駐車場を駐輪場としてお貸ししています。

50坪ほどの駐車場がいっぱいになります。

新コロナウィルスの関係で今年は挙行されなかったみたいです。


成人式は、子供をやめて大人になる日。

高校の入学式は中学生を終え高校生になる日。

結婚式は娘をやめ妻となる日。息子をやめ夫になる日。

色んな節目がありますね。

自分の親がやってくれたように、行っている。

当たり前に、行っている。

親がやってくれたことをやらない。そんなことできますか?

考えてみましょう。


2020年12月25日(金)
浪花百景


このほど出版された「浪花百景」

大阪の百の景色を描いた浮世絵です。

江戸時代のものです。

難波寺は「野中観音桃華盛り」という題で描かれています。

ウィキペディアに出てます。

近所の舎利寺さんやお勝山など馴染みの景色が沢山。


閑話休題

コロナ騒ぎで、行事がほとんどキャンセルされました。

花祭りコンサート、本山団体参拝、禅苑講座、子供坐禅会。

まあ、見事にキャンセルされました。

難波寺は、7月の施餓鬼から行事を開催しています。秋の彼岸法要もおこないました。

坐禅会も、毎月18人ほどお見えです。

ソーシャルディスタンスに配慮しながら、いつもどおり開催しております。


大阪仏教テレホン相談室はコロナで相談件数が激増しています。

相談員の中から、「電話相談なんか古い」「出ても、常連さんばかり」

などの意見が出、困っていました。

それが、2台の電話が鳴りっぱなしです。

百人の相談員も頑張っております。


共通してます。

みんな悩みがあります。

言葉にできる悩みはまだ伝えることができます。

聴いてもらうことで前に進みます。

厄介なのは、言葉にできない悩み。

なんだか よく分からないけど 。

無意識の領域。

普段、何の役目もしてないように見える僧侶の出番ですね。

悩んでる人に対して何ができるか?

古くは、感情移入。

新しくは、ミラーリング。

同期、シンクロニシティ。

こうすればいいと助言するのではなく、同じ心になる。

無心で対する。自分を無にする。

「人を救うは僧侶の務め」


前回の補足でした。


2020年12月25日(金)
不定愁訴


よく見えてないが、メーターは608kmです。
まだガソリン⛽️は残ってます。
ハイブリッドでは有りません。

不定愁訴ってご存知ですか?
病院によっては不定愁訴外来があるそうです。
さまざまな自覚症状を訴え、次々にそれが変わる状況ですネ。

これって電話☎️相談でも同じですね。
電話に出てお話を聞いて、単純な情報を求めてらっしゃるのでお答えする。
また別の悩みを話される。
次々と。
高齢の方ばかりではなく若い方でも一緒です。
ひょっとしたら、最初の相談で担当者を選別されているのかも。
言葉で表現できる悩みばかりではないですからね。
言葉に出来ない悩み、くるしみ、哀しみ...

上手く同期してくださる方と出会えば良いですね☺️
2020年12月18日(金)
気になっていたこと


今年も仙台から新米を頂戴しました。
ありがたいことです。


以前から気になってた事があります。

神戸の震災の時、大火災が発生し、自衛隊が消火剤を撒こうとしたら、知事が止めました。窒息死する人が出るという理由だそうでした。
大規模火災が発生してるのに何言ってるんんでしょう。
この知事は、次回の選挙には出ないそうです。
そうでしょうね。
福島の大震災。原発が爆発した時、枝野氏は「水蒸気爆発で危険はありません」
と発表してました。
知らなかったんでしょうか?
今国会で、さくら問題やってる場合じゃ無いでしょう。
コロナや経済活動に付いて早急に対処するべきでしょう。
福島原発の事故の時、アメリカの原子力空母が原発の救援申し込んだら、
当時の政府は断りました。
何故、断ったんでしょうか?
ご存じの方教えて下さい。
アメリカは事故に対応した処理の方法を知っていたでしょう。


ネットで高橋洋一さんが発言してます。
アメリカ、イギリス、ロシア、中国がいち早くワクチンを開発してました。
この4つの国は軍事大国で、細菌兵器の開発も行なっており、
解毒剤の開発も同時進行で行っていたからこんなに早く対応出来たんじゃないかな。

2020年12月18日(金)
大阪仏教テレホン相談室 会議


 11月平野区の大念仏寺でテレホン相談室の役員幹事会を行いました。
現在の会長さんは、、南の有名寺院の住職です。
それぞれ意見を述べました。
長年の懸案ですがそこしづつ進んでいます。
会議の雰囲気は良いですよ。

会議が終わり帰ろうとしたら、山門も裏門も施錠されていて出れません!
事務局長の融通念仏宗の和尚にスマホで出かた教えてもらい、何とか脱出出来ました⁉️

最近はコロナのせいか☎️電話が鳴りっぱなしだそうです。
継続は力ですネ。
2020年12月10日(木)
今月のカレンダー


今月のカレンダーの墨跡

梶浦逸外老師の書です。

きゅうしてへんず へんじてつうず

と読みます。

意味は、困って苦しんでいると変化が起こり、変化が起こると新たな道が現れる。

てなとこかな?

良い字ですね。流石 逸外老師。

心は相対するものが現れると生じます。

何もなければ無心です。

あっても無反応だったら、無心です。

花を見て何も思わなければ無心です。

花を見て「花だ」「綺麗だな」「椿だな」と意識は連鎖します。

心はあらゆるものに反応します。たとえ心理的に無反応でも体が反応します。

微笑んだり、泣いたり。

あっ!これかと見つける時があります。

でも、諸行無常。いつまでも捕まえてはいません。

新しいことが起こるとオートマティックに心は変じます。

以前は、初一心 とか思ってました。最初に感じた、浮かんだ感情でいる。

そんなことはできるわけもなく。

心は次々に変化して一定のところにはとどまりません。

変化し続けている自分の心を認める。

辛いことや嬉しいことに執着しない。

辛いことも嬉しいこともその瞬間に感じることで、大いに苦しみ、大いに喜んで

あとを残さず捕まえず手放す。記憶に縛られていつまでもそこにいるのは自分がそうしてるだけで、全てのものはもう次に行ってます。

なんてことは理屈では分かっているんだが、心以外の何かがいうことを聴いてくれません。

まあ、死んだらなんとかなるでしょう。


2020年12月5日(土)
人生の岐路


音大卒業の時、大阪に帰るか、東京で仕事につくか考えました。

高校の音楽の教師になるか?寺を継ぐか?


一緒にフルバンドで活動して、トリオでロックバンドもしてたベーシストに仕事

誘われていました。

横浜の本牧にあるブルースバーで、箱の仕事がある。俺と行かないか?

[箱の仕事=専属バンドの仕事 っていうのかな。]


「三木のギターならいけるよ」。

一緒に、ホワイトハウスというクラブに出演したこともあり、BSTやシカゴの曲を耳コピし楽譜をくれたり世話になってました。


芸術祭でギターでアドリブ弾いたときに気持ちがトリップしプレイできました。

ノレバ良いアドリブが取れてました。まあドラムが森だったせいもあるかも。

本牧のブルースバーだと本場だし。

でも、先が見えないな。食っていけるかな?八王子、錦糸町、新小岩など

バンドマンの生活を見てきました。楽屋で薬やってる年のトランペッターも見ました。

ブルースギターの仕事やりたい気持ちはあるけど、断りました。


「帰るか」


もし、ハマの仕事を選択してたら?


今読んでる、花村萬月の本に横浜のブルースバーの話が出てきて、あっと思いました。


2020年11月22日(日)
昔のニュース
2020年11月19日(木)
CDの処分


1367枚のCDを古本市場に買い取ってもらいました。
この何年とCDで音楽を聞く機会が激減。
ほとんどストリーミングで聞いてます。
場所も取るし、そろそろと思ってました。
時間もあるし天気もいいので決心しました。
思い出の詰まったCD達。
一枚づつ見てたら処分できないので
山下達郎と竹内まりやは残しました。
二人の音楽はストリーミングで聞けないから。
コツコツ買って楽しんでましたが、LPが廃れCDになり
ストリーミングへと時代はシフトしてます。
スッキリしました。
2020年11月12日(木)
阪神高速環状線 工事


阪神高速環状線は一部10日から通行止めです。

ナビの画面通り渋滞してます。


昨日、宝塚までお参りに行きました。

幸い池田線も北行はスムーズに流れていました。

中国道から宝塚へ。

帰りはスマホをナビのUSBに接続してグーグルのナビで帰りました。

途中、武庫川沿いを走りました。

綺麗ですね!川の両岸に公園が整備され素敵な眺めでした。

運転中に付き写真はありません。

武庫川インターから阪神高速神戸線で帰寺。

空いてました。

次は明後日伺います。

一度行けばもう大丈夫。

20日まで工事が続きます。

2020年11月8日(日)
東野圭吾 白夜行


まいったな~

たいがい推理小説は読んでるけど、この作品の展開には参った!


東野圭吾はいくつか読んでるけど、マストバイではなかった。

上六の近鉄百貨店ジュンク書店で、大阪に関係する小説を集めたコーナーがあった。

なにげに見てるとこの本に目が止まった。

東野圭吾は大阪市生野区出身だったよな。

そういえば高校同期のMが「知ってる地名が出てきて親近感あるで」と聞いてた。

作品の数がとても多くどの本か分からなかった。

読み出すと「西布施警察」「深江」「巽」と身近な地名がバンバン登場。

こら面白い と読みだしたらもう止まらない。

先程、読了。

長編だがプロットもしっかりしていて展開も面白く、結末が凄い。

読んでない方、お薦めです。
 

2020年10月31日(土)
番付表


錦戸親方から毎場所ごとに番付表をいただきます。
錦戸親方は現役時代 水戸泉の四股名で
最高位・関脇。
次の場所の千秋楽パーティーも中止。
年末の餅つきも中止。
困ったことです。

この番付表 ご希望の方に差し上げます。
先着順1名様。
2020年10月27日(火)
第22回オータムコンサート


昨日コンサートに出演しました。

生野高校obogの吹奏楽のコンサートです。

コロナのせいで中止になりそうでした。

団長パートナーリーダー等の話し合いで、やろうと決まりました。

楽譜は各自自分のパートをクラウドからダウンロードし、YouTubeの演奏を聴きながら練習しました。各パートはLINEグループで連絡し、全体は楽々連絡網というソフトで連絡しました。

前日の13:00から初めてのリハーサルが行われました。6曲、それぞれの指揮者が担当。終わったのは21時過ぎてました。

当日25日も9:30からリハ。

14:00 本番。

コロナ対策で関係者のみ客席に座ってもらいました。

アルセナールから始まったらコンサートは、気が付いたら終わってました。

集中してたんでしょう。

片付けの後、会館の客席で反省会。

各指揮者がコメントしました。

よくこんなコンサートやったものだ というコメントが多かった。

帰宅後、19:00からzoomで打ち上げ。

28名参加。あっという間の2時間でした。夕食食べながらの人が多かったな。

ジャンケン大会も楽しかった✌️

又、参加できると良いな。

ちなみにライブ配信してました。2、3日残すそうです。

御覧になりたい方は

http://youtube.com/watch?v=kGsMOPBa7DE&feature=share


上のリンクから

2020年10月18日(日)
アコーディオンカーテン 掃除



今日の坐禅会でコンサートの動画サイトの案内をしましたが
まだ、アドレスが決まってませんでした。
決まり次第お知らせします。

洗面所のアコーディオンカーテンが汚れとカビで酷いことになってました。

副住職に相談したら、買い換えるか、今のをレールから外してケルヒャーすればいいんじゃないですかと言われ、掃除することにしました。

まず電動ドライバーでネジを外しカーテンを取り外しました。意外と簡単。

ケルヒャーも長いこと使ってなかったけど上手く作動。びしょ濡れになりながら圧縮水流で掃除思いの外汚れが落ちました。暫く外で干して乾燥。

乾いたところで取り付け。

レールに嵌めるのがチョイ大変。

電動ドライバーでネジを締めて完成❗️

綺麗になってスッキリしました。
仕上げにCRC550でカーテンの動きも完璧!

2020年9月30日(水)
第22回オータムコンサート



写真は去年のもの。

第22回オータムコンサートが10月25日14:00松原市文化会館で行われます。
生野高校のOBブラスです。

件のウィルスの為、出演者は減り、観客も関係者のみ。
ライブの模様をネット配信するそうです。

楽譜も、さっきダウンロードしました。
これから小さい楽譜は拡大コピーします。
見えないからね(^_^;)

演奏曲目は、アーセナル・カンタビレーコラール・スパニッシュフィーバー・指輪の5楽章など。

相変わらず、楽団員中 最年長。

三密を避け感染予防に努めます。

さあ、練習練習!
2020年9月14日(月)
秋の彼岸法要の御供物


今日、彼岸法要の御供物を、いつもの絹笠に電話しました。

あべの店が閉店になり、本社工場に電話してくれとのことでした。

最初、去年の注文を確認。注文してると、一升五合取りの色小餅はできないとのこと。

おはぎを注文すると、それも駄目だと言われ、そらあかんでしょ。


いつも傘の餅を頼んでる、少路の旭堂に頼んでみました。

なんとか、おこわ・色小餅・上用饅頭・おはぎ、受けて頂けました。

良かったー!


これも、コロナの影響なんでしょうか?

絹笠は30年くらいの付き合い。何も無ければ良いのですが・・・。

人の良い店員さんばかりなのにな。

2020年9月14日(月)
バッテリーのいらないアシスト自転車


この自転車のギアはシリコンの力でアシストする部品です。
数年前、ネットで知りました。
欲しいけど、東京のオリンピックサイクルが独占販売でした。
先日、近所にできたダイワサイクルに修理でよりました。
店内に「バッテリーのいらないアシスト自転車」の表示。
みっけ!
早速試乗。うん、確かに楽だ。
注文して1週間で出来上がりました。
つけられるのと駄目なのがあるそうです。
30数年ぶりの自転車の新車です。
快適です。
因みに、値段は1万ちょっと!
2020年9月9日(水)
趣意書返し


今日は久しぶりに大阪仏教テレホン相談室の役員幹事会が梅田の太融寺で開催されました。

三密を避け間隔を開けて坐りマスク着用で会議は始まりました。

今年の6月末日まで私が事務局長を務めていました。

議事が進むに連れ、気が付きました。

前回の研修会の時の会議で、ある宗派の方々が、事務局を総攻撃してこられました。

こっちは怒るわけもいかず、誰も助けてくれないので、無難に纏めて会議は終わりました。

あっ!そうか!!

20年以上前、大念仏寺で会議をした時、ある方が「女が大学に行くなんておかしい」

若かった私は脊髄反応で「そんな時代じゃないでしょう!」と反論しました。

その頃からでした。

「テレホンに三木といううるさいのがいてる」という噂が広まりました。

思い出してみると、何度もひどい言葉を浴びせられました。

なんでそんな事言うのかしら?とその時は知らん顔しました。

そうか、趣意書替えしか!

私の遠慮のない発言が皆さんに迷惑をかけているんだと気が付きました。

「テレホンなんか古い」「掛かってくるのは常連ばかり」「相談員が足りない」

35年以上やってると、無理はないですよね。遠因は私にもあるわけで・・・。

LINEのグループでつながってる10数人の相談員の皆さんは良い方ばかりなんで

潰してしまうには勿体ないし。

ああ、誰か役員替わってくれないかな?

疲れちゃった。


2020年8月28日(金)
自分

自分てなんでしょうね?


私はこうだと断言できることはありますか?

好きな自分や、嫌いな自分。

中学時代、中学生らしくしなさいと言われ、なんなん?と思った。

らしくってなんなん?

一人でいるときの自分。

コロナ騒ぎで、一人の時間が増え、そんなこと考えませんでした?

四苦八苦の中に、怨憎会苦 ってあります。

嫌な、嫌いな人と会う苦しみ。

でも、好きな人と会うと素敵な気持ちになります。

自分は孤立しては存在しません。

私以外のものに対すると、自分ができます。

反射的にそういう自分を作ります。

意識的ではなく反射的です。

花を見たとき、空を見たとき、海を見たとき、それぞれ違った自分が出てきます。

自己保全本能により、これは危ない、これは大丈夫と感じます。

無我夢中の時、やはり一つの自分に集中してます。作ってます、自分というものを。

西田幾多郎が絶対矛盾的自己同一といったように、相対的な自分と絶対的な自分が全く違いながら並列的に存在しています。

例えれば、桜の花を見た時、見た瞬間は桜だと意識してません。

0コンマ数秒してから、花だ、綺麗だ、桜だ等と、数珠つなぎ的に思いが湧いてきます。

この0コンマ数秒の間が、絶対的な本来の自分です。

なにも思わない瞬間です。

ここが無心というところではないでしょうか?なんてね?!

無意識の中には、天にも登る気持ちから、塗炭の気持ちまで、各種取り揃えて内蔵しています。それらが勝手に現れて、自分だと思うものを形成しています。

他人の目、世間体、媒体となるものは数知れず。

自分探しは、止めましょう。そんなものどこにもありません。


ほんの一瞬、何も無い私に気が付けば、楽になるだろうな。

無心になるのではなく、無心だと気が付くのです。



2020年8月28日(金)
地蔵さん


今年の地蔵盆は、コロナの影響で23日は参詣者ありませんでした。

一人お勤めをしました。

でも、24日は沢山の方がお参りに来て下さいました。

有り難いことです。

これでお盆の行事は全て終わりました。

明日から暫く休日になります。

なんて、どっか旅行するわけもなく、寺で自粛ってやつですか?

まあ、明日になれば又用事ができます。

有り難いことです。

2020年7月29日(水)
7月28日山門施餓鬼会


7月28日難波寺 山門施餓鬼会でした。

開催するか考えましたが、コロナ怖がってたら前に進まないので行いました。


参列の檀家さんは70%くらい。

お願いした9人の和尚さんのうち1名用事で来られませんでしたが、皆さん普段通り来て頂けました。


ソーシャルディスタンスを考えた席。

受付の方にはフェースシールドとシリコンの手袋を。

下足番の方も同様。


参列の方には、マスク着用。

施餓鬼の水向けも、和尚方だけにしました。


一番問題だった斎座(お昼ごはん)。

「阿じろ」さんに無理をお願いして、1番座2番座共にお弁当にしました。

いつも檀家さんの奥様方にお願いして給仕してもらいますが、それも駄目だし。

猫脚の赤膳を止め、温かい炊きたての御飯や味噌汁もできませんでした。


写真の通り、良いお弁当を作って頂けました。

阿じろさんに感謝!


和尚さん方には、顎につけるシールドをして頂きました。

そうそう、麻生さんが付けてらっしゃるやつね。


法要後、葬儀も有り、フラフラになりましたが、無事終わってホッとしてます。

どなたもお疲れ様有難うございました。

2020年7月23日(木)
2回めの腕時計 電池交換



随分前に友人から貰ったダンヒルの腕時計。
電池切れで動かなくなってました。
時計修理キットを買ったので
電池交換に挑戦です。
電池の品番は、虫眼鏡がないと見えませんでした。
明日、コーナンに行って電池買ってきます。
今回見つけた腕時計の裏蓋のはずし方。
文字盤の10:10の裏側をホジホジ。
呆気なく開きます❗️

うまく行ったと思ったら。
本日電池購入してセット、無事起動。
後は、裏蓋を締めてっと。
締まりません。
ネットで調べたら特別な器具でやるんだって。
アニエス・ベーの時計はうまく行ったのに
ダンヒルの時計は駄目でした。
Amazonで注文しました。

2020年7月12日(日)
腕時計 電池交換


本棚の整理をしてたら出てきた腕時計。

電池切れで動かなくなってました。


ネットで調べると自分でできそう。


Amazonで今日届いた時計修理セット。


調べた動画通り、10:10あたりの裏蓋を工具でコジコジ。

パカッ!


開いたは良いがボタン電池の品番が見えません!


仕方ないので現物持ってコーナンへ。

若い女性の店員さんが手際よくボタン電池を見つけてくれました。


帰って時計に電池をセット。

確かACCとボタン電池のプラスをショートさせるんだよね。

また、見えない。

しばらく裏面の小さな字と格闘。

ふと文字盤を見ると、カチカチ 動いてました。


無事円成。

2020年7月2日(木)
ペイジ 更新しました


副住職の育てた蓮の花が咲きました。

年々歳々花相似たり
歳々年々人同じからず

先日、北海道からトマトを送って頂きました。
毎年、欠かさず届きます。
有り難いことです。

高校が創立100年になり、今年の10月にグランキューブ大阪で祝典、リーガロイヤルで400人集め祝宴をします。同窓会長が友達なので、できる限り協力しています。祝典は吹奏楽部OBでトランペットで出演予定です。ゆきもっちゃんも菊井さんも頑張ってるから何とか挙行されてほしいものです。
高校の吹奏楽部OB定期演奏会も10公演が危ぶまれてます。
そんなんばっかりです。

昨日、京都花園大学同窓会事務局から数人お見えになり、150周年の寄付集めに協力してほしいとのことでした。
120年の時と、寸分変わらずの口上とやり方でした。
前例に則りすれば大丈夫。
これって、縦の同調圧力だな。

みんなそうしてるよ!
普通そうでしょう!

根拠は何なんでしょう?

コロナ騒ぎで急に、法話や坐禅会をネットで始める短絡的な人々。
普段再生回数の伸びてない動画を投稿してて、内容を変えなきゃ誰も見ないよ。過去に評判の良かった法話を得意げにUPする愚かさ。
日々是新たなり じゃないんですか?

チョイ、筆が滑りました。

難波寺では7月の山門施餓鬼会をやることにしました。
いつまでも行動しないと固まってしまう。
亀のように首を引っ込めていても埒が明かない。

日々、やることをやり、頼まれたことを済ましていく。
これで、十分です。


應岳和尚の今日此の頃 28

ホームページ へ
以前のペイジに